ポケットWiFiは売れる!高額買取をしてもらうためのコツ

WiMAXなど、モバイルルーターの買い替えや解約をして不要になったポケットWiFiの処分方法を考えている方もいるのではないでしょうか。ただ捨ててしまうのはもったいない気もしますよね。

実は、ポケットWiFiは買取業者などに売却することが可能なんです!

ここでは、ポケットWiFiなどのモバイルルーターをどのようにして売却するか高額買取のコツなども含めて紹介していきます。これからポケットWiFiの売却を考えている方はぜひ参考にしてください。


ポケットWiFiを高く売るには?

ポケットWiFiを売る前に、契約期間が終了しているか、契約にかかった代金をすべて払い終えているかどうかをチェックしましょう!最低条件を満たしていなければ、最新型の機種であっても買取不可とされてしまいます。

高く売れるポケットWiFiの種類としては、スペックの高い最新型の機種が中心になりますが、新しい機種でも付属品が欠けていると買取価格が下がってしまう可能性も。

最低でも箱・保証書(説明書)の2点が必要ですが、他にも袋やアクセサリー類など付属しているものがあればすべて揃えておくようにしましょう!

ポケットWiFiは携帯やパソコンの買取店で買い取ってもらえますが、どのお店でも買取可能ではないため、電話で確認することをおすすめします。

買取価格も店舗ごとに異なり、さらに相場が変動するため、気になるお店が見つかったら最低買取価格を聞いておきましょう。最低価格を比較して、もっとも高値のお店に売却するという方法もあります。

また、ポケットWiFiは本体の状態によって買取価格が下げられてしまう可能性も。あまりにも使用感があると価格が大きく下げられてしまうので、傷などがつかないよう大事に使うことが高額買取のポイントになります。

ポケットWiFiを売る前のチェック事項

ネットワーク制限の有無

ポケットWiFiにネットワーク制限がかかっている場合、売却をすることができません。(SIMフリーの端末にはネットワーク利用制限はありません)

売却を行なう前に必ずネットワーク制限の状態を確認し、制限がかかっているものについては解除しておきましょう。

端末代金の支払い状況

携帯電話と同じく、ポケットWiFiの分割払いの残債が残っている場合はすべて払い終えてからの売却となります。支払いが残っているものは売却しても売れないため、注意が必要です。

買取業者の実店舗で買取に出す際にも、残債が残っているものは支払い終えてからの売却となります。

SIMカードを処分する

SIMカードには所有者の個人情報が含まれています。解約をしてもSIMカードを抜かなければ意味がないため、売却する際には必ずカードを抜くようにしましょう。

また、SIMロックは解除してから証明書を用意しておきましょう。オークションにかける際にも、買取業者に出す場合もSIMロックが解除されているか確認されますので、ネットなどで解除を行なった場合は手続き終了のメールをスクリーンショットで保存するなどしておきましょう。

身分証明書

ポケットWiFiを買取業者に出す場合、「中古品」として身分証明書の提示が義務付けられます。現住所が確認できる運転免許証などがベストですが、運転免許証がない場合は保険証などでも問題ありません。

また、郵送で買い取ってもらう際にも、買取業者に身分が証明できる書類を提出しなければなりません。業者によって必要となる書類が異なるので、電話やメールで問い合わせておきましょう。

買取相場価格

ポケットWiFiの場合、端末によって買取価格が大きく異なるのが特徴です。数百円程度の安値がつくものから、数千円以上になるものまでさまざまです。

買取業者に売却する場合、上限額を業者側が設定して、そこから端末の状態や製造年、端末のスペック、付属品の欠品などをみながら金額を減算していきます。仮に3,000円の上限額がついている端末が、新品同然であれば3,000円で買い取りをしてもらえますが、傷がひどい場合は10分の1の値段になる可能性もあります。

買取業者に売却をする場合はウェブページを確認して相場を調べるか、直接端末を持ち込んで査定してもらうと良いでしょう。

ポケットWiFiの買取価格はどれくらい?

買取業者を利用した場合

電子機器を扱う買取業者は、WiMAXを高値もしくは安定的な値段で買い取ってくれます。大手の買取業者は相場を極端に下げるということはせず、根拠を示しながら買取をしてくれます。

買取価格の相場としては、人気の端末で数千円程度~1万円前後が目安です。それ以上の高額になることはあまり多くはありませんが、傷がついていても買取可能としている業者もあるため、査定に出してみることをおすすめします。また、査定価格がアップしている日を狙って持ち込みに行くのも高値買取のコツになります。

査定の内容によっては売却をとどまる可能性がありますが、反対に納得のいく金額で売却できる場合もあります。郵送での買取に対応しているところもありますが、複数の買取業者を比較する場合は店舗に直接端末を持ち込んで査定し、話を聞いてみると良いでしょう。

持ち込み査定では、箱やケーブルなどの付属品はすべて揃えて持参します。できるかぎり新しい状態が望ましいので、持参の際に破損などをしないように注意してください。

ネットオークションやフリマアプリを利用した場合

買取業者には一定の相場が存在しているため、買取価格が頭打ちになってしまう場合があります。そこで利用したいのが、インターネットオークションサイトやフリマアプリです!

ネットオークションでは、最低ラインの買取価格さえ提示しておけばOK。端末を購入したいユーザーが増えるほど、価格がアップします。あえて競り合わせることはせず、「即決」として一定の買取価格を提示し、早いもの勝ちにできる方法もあります。

フリマアプリでは同じ機種がいくらくらいで売れているか相場価格を検索してみましょう。自身の出品する商品に近い状態のものの価格を参考にするとよいでしょう。

ネットオークションやフリマアプリは出品や発送の手間がありますし、個人と個人のやり取りになるため、不安に感じる方も少なくありませんが、相手のプロフィールなどを確認して信頼できるかどうか確認すれば安心です。業者よりも高く買い取ってくれる相手が見つかるかもしれません。

ポケットWiFiを売却した事がある方の口コミ

まとめ

ポケットWiFiを売却する際に、注意しておきたいポイントを中心にまとめました。基本的に一度使用した端末を売る場合は「中古品」の扱いになるので、少しでも新品に近いきれいな状態の端末は高く売れる傾向にあり、反対に使用感のあるものは安値がつけられてしまいます。

また、同じポケットWiFiでも相場は日々変動しており、古いものほど安値がついてしまう可能性も。そのため、「予想を下回る値段で売れてしまった」といったケースも少なくありません。

買取業者に売却する際には最低ラインの買取価格をチェックし、時間をおかずに早めに売却することをおすすめします。

ネットオークションなど、個人同士での売買を行なう場合は、SIMカードを処分し個人情報を抜いてから売却を。フリマサイトを使う場合も同様です。

最高値で買い取ってもらうためにはタイミングが重要。ポイントをしっかりと押さえながら、納得のいく売却を成功させてくださいね。

WiMAX2+のおすすめランキング!

1位 GMOとくとくBB

とくとくBBロゴ

業界最高水準キャッシュバックで、どこよりも安く利用できる



2位 BIGLOBE

biglobeロゴ

口座振替でもキャッシュバックがもらえる



3位 Broad WiMAX

ブロードロゴ

WEB申込なら初期費用18,857円が無料