「動画サービス」の記事一覧

ビリビリ動画(bilibili)の視聴方法まとめ!

動画サービス

みなさんは「ビリビリ動画」を知っていますか?

ビリビリ動画は中国の動画共有サービスで、見た目や機能はニコニコ動画にそっくりなんです!

今回は、そんなビリビリ動画の紹介と視聴方法、また視聴できない時の対処法などについて色々解説していきたいと思います。

(参考元:ビリビリ動画公式サイト:https://www.bilibili.com/

【解説】YouTubeプレミアムとは?月額料金は?

動画サービス

個人から企業まで幅広いユーザーに利用されている、動画共有サイトYouTube

YouTubeは基本的に無料なのですが、有料サービスである「YouTube Premium」に登録すれば、YouTubeをもっと便利に快適に利用することができるんです。

そこで今回は、「YouTube Premium」とは一体どんなものなのか、また、YouTube Premiumをよりお得に利用する方法などについて、詳しく説明していきたいと思います。

YouTubeをもっと楽しみたいという人は必見です!

mystaの使い方やレベル、課金、フェスタって何?

ライブ配信アプリ 動画サービス

アイドルや芸能人などの新人発掘を目的としたオーディションアプリ「mysta(以下:マイスタ)」

YouTubeやニコニコ動画などの動画投稿サイトとは少し違い、本気で芸能業界でデビューしたい人のためのライブ配信アプリです。

ただ、視聴方法やライブ配信方法、そもそもどんなアプリか分からず迷っている人もいるはず。

そこで今回は、マイスタアプリの使い方やライブ配信の方法について、詳しくまとめてみました。

ライブ配信で推しキャストを応援したい人はもちろんのこと、mysta(マイスタ)で行われているオーディションやイベント参加に興味があるという方も、ぜひ参考にしてみてください!

Netflixで動画が止まる・再生が遅い・カクカクする場合の対処法

動画サービス


Netflix(ネットフリックス)は数ある動画配信サイトの中でも、とくに海外ドラマや洋画のラインナップを充実させているサービスです。

特に画質によって月額料金が変わるなど、スマホで見る人と大画面のテレビで見る人など、自分の視聴環境によって3つのプランから選択できるところが特徴的です。

多くの海外ドラマファンから支持の熱いNetflixですが、まれに再生が遅かったり、視聴中に動画が止まったりするようです。
そこで今回、Netflixを快適に見れない原因と対処法についてご紹介します。

U-NEXTが止まる!遅い!原因はこれだった?

動画サービス

U-NEXT は約260,000本以上の幅広いジャンルの動画と、170誌以上の雑誌が読み放題、見放題の国内最大級の動画配信サービスです。

U-NEXTのおすすめ作品まとめはこちら

他の動画配信サービスより月額料金が税込2,189円と若干高めですし、提供されている動画の多くが有料作品で占められていますが、スマホに動画を保存して見れることや、最初に31日間の無料トライアル期間があることから利用者は増えています。

しかしここ最近、U-NEXTの動画が止まる・遅い・再生できないなど、スムーズに観ることができないという問題の口コミを多く見かけます。

そこで今回、「U-NEXT」を利用中に動画の再生が止まったり、読み込みが遅くなってしまう原因と解決方法についてご紹介します。

最終的には通信環境の問題にいきつくことも多いので、より快適にするならネット環境を見直して、状況を改善できるか試してみましょう。筆者はWiMAX(プロバイダーはBroadWiMAX)のギガ放題プランを使って、家でも外でも動画や映画を快適にみています。

最近はマンションのネットワークが使われ過ぎていて遅いと言われたりしていますが、WiMAXは外出先でもマンションでも高速通信でU-NEXTを快適にみれるようになるのでお勧めです。

BroadWiMAXの詳細はこちら

テレビでAmazonプライムビデオを視聴する方法4選!

動画サービス

Amazonプライムビデオをテレビで観たい!どうするの?

「Hulu」や「Netflix」など、月額料金を支払うことで沢山の映像コンテンツを楽しめる動画配信サービスが人気ですよね。

大手通販サイト「Amazon」が提供している有料会員向けの動画配信サービス「Amazonプライムビデオ」もその一つで、スマホやタブレットさえあれば、場所を問わずに映像コンテンツを視聴できるのが最大の特長です。

ただ、映画やアニメとなると、やはり大画面でじっくり鑑賞したいもの。

「Amazonプライムビデオがテレビで観れたらなぁ・・・」と考える人はきっと多いはず。

そこで今回は、Amazonプライムビデオをテレビで視聴る方法について、詳しく紹介していきたいと思います。
Amazonプライムビデオで配信されている人気・話題の作品を、この機会にテレビの大画面で楽しんじゃいましょう!

※Amazonプライムビデオや他の動画配信サービスに関しては、以下の記事で詳しく解説していますので、ぜひ参考にしてみてください。

徹底比較!サブスク動画配信サービスのおすすめはココ!

ABEMAが遅い!止まる!よくある原因と対処法

動画サービス

 

 

ABEMAといえば会員登録不要で、ニュース、スポーツ、バラエティ、ドラマなど豊富な種類のコンテンツを完全無料で楽しめる動画サイトとして有名です。

ABEMA限定オリジナル作品も多いため、アプリをダウンロードして視聴している方も多いのではないでしょうか。

今回、ABEMAが再生できない、重い、止まる、落ちる、など快適に番組を視聴できない場合の対処法についてご紹介していきます!

17LIVEでファンを増やす方法!適したネット回線とは?

17 Live ライブ配信アプリ

多彩なコンテンツで、日々楽しい配信が行われている人気ライブ配信アプリ『17Live(ワンセブンライブ)』

10代・20代に圧倒的な支持を得ており、視聴する側はもちろん、実際にライバー登録をしてライブ配信をしているという人も増えています。

人気ライバーになれば公式から直接オファーされて公式ライバーになれるチャンスがあるということで、日々ライブ配信を続けている人も多いのではないでしょうか。

ですが・・・

「ライブ配信しても人が来ない…」
「ライブの視聴数が少ない…伸びない」
「フォロワーが全然いない…」

と悩んでいませんか?

数多くあるライブ配信の中から自分のライブ配信に注目してもらうのは、簡単なことではありませんよね。

そこで今回は、17Live(イチナナ)で視聴者数やフォロワーを増やす方法について、いろいろ紹介していきたいと思います。

基本的なことはもちろん、配信内容以外でも気を付けるだけで視聴者数が増えるかもしれませんよ!

視聴者を増やしたい・フォロワーを増やしたい!と悩んでる方は、ぜひ参考にしてみてくださいね!

プライムビデオが見れない!遅い!原因と対処法まとめ

動画サービス


Amazon Prime Video(以下、アマゾンプライムビデオ)』は、大手通販サイト「Amazon」のプライム会員が利用できる、対象映像作品が見放題になる動画配信サービスです。

アニメや洋画など、人気作品を多数配信しているため利用している人も多いかと思いますが、「見れない」「途中で再生が止まる」という声がSNS上でよく聞かれます。せっかくなら、途切れなくサクサクと視聴したいものですよね。

実は、アマプラが見れない・再生が途切れるときは、ちょっとした対処法で解決することがあるんです。

そこで今回は、アマゾンプライムビデオが見れない・再生が途中で止まる・エラーが起きる不具合を解消する方法をまとめました。

アマゾンプライムビデオの視聴に困っている人は、ぜひ参考にしてみてください。

dアニメストアが遅い!止まる!よくある原因と対処法

動画サービス

アニメ好きなら、すでに利用されている方も多いでしょうか。

dアニメストアは、現在放送中の最新作から懐かしの名作アニメ、さらにアニソンライブや2.5次元ミュージカルなど豊富なジャンルの動画を月額440円(税込)で5,000作品以上が視聴できる、国内最大のアニメ配信サービスです!

NTTドコモが運営していますが、ドコモユーザー以外でも登録できますし、初回31日間は無料で視聴できます。

アニメ好きな方にはたまらないサービスですが、やはり再生できない、エラーが出る、重いといった声があるようです。

そこで、dアニメストアで快適にアニメを視聴できない場合の原因と対処法についてご紹介します。

ページの先頭へ